ABOUT NAPS -ナップスについて- 「For all Riders.」豊かなオートバイライフを過ごすために私たちは全力でサポートします。
ナップスは、1962年創業のオートバイ用品の小売・開発を行っています。
「ヒトのナップス」をコンセプトに、高い現場力と商品の品揃えの豊富さを特徴とし、多様化するオートバイユーザーのニーズやファッションのトレンドを追い続けています。
【実店舗について】 国内、海外合わせて32拠点(アップガレージライダース6店舗含む)で展開する、日本最大級のオートバイ用品店です。
販売はもちろん、メンテナンス・サイズ調整・フィッティング等のアフターサービスも行っております。
神奈川県7店舗・東京都6店舗・埼玉県2店舗・群馬県2店舗・宮城県1店舗・静岡県1店舗・愛知県4店舗・大阪府2店舗・京都府1店舗・岡山県1店舗・広島県2店舗・愛媛県1店舗・福岡県1店舗・台湾1店舗 重量(STD5.0kg)
3.4kg「ストレート762サイクロン」はヨシムラ伝統の直管スタイルを継承しながら、シャープでパワフルな加速性能を実現。
躍動感溢れるサウンドでライダーを虜にします。
<ストレートサイクロン>ストレートサイクロンは1971年デイトナCB750レーサーに装着した「4-1集合管マフラー」がルーツで、その後ヨシムラの代名詞となる集合管のデビューイヤーとなりました。
別体サイレンサーを持たずマフラーが一体型でブラック塗装という不変の直管スタイルが、50年以上の時を経て今もなお多くのライダーに支持されています。
■性能サイレンサーを持たないストレートサイクロンは、その構造から音量を規制値内に抑えながら性能を出すことが難しい構造となります。
ヨシムラジャパンでは、長年培ってきたマフラー製作の技術により、様々な規制に適合しながら、アクセル開け始めから始まる豊かなトルクフィールにより力強い走りをご体感いただけます。
■サウンドテールパイプに大口径Φ76.2を採用することにより、迫力のルックスと低音を増したサウンドをお楽しみいただけます。
■重量純正マフラーから30%以上の軽量化を実現。
軽量化とダウンタイプのレイアウトによる低重心化とのシナジーにより、軽快なライディングフィールをもたらします。
■耐久性マフラー本体にはステンレス材を使用することで耐腐食性が向上。
つや消しブラック塗装は耐熱性能を持つ特殊塗料を使用しています。
■政府認証マフラー JMCA認定
■排出ガス規制適合品 騒音規制適合品
■製品2年保証付
■ガスケット:純正品を使用
■車両型式:8BJ-RE46J
■エンジン型式:E34LE
■自動車排出ガス試験結果証明書(ガスレポ):250cc未満の車両用マフラーには排出ガス試験結果証明書が必要ございませんので、商品に付属しておらず、販売もしておりません。
■Main
Material:ステンレス
■近接排気騒音:89dB/5000rpm
■加速走行騒音:75dBこのサイクロンは生産の一部工程をヨシムラアジア(タイ)で行っています。
・マフラー装着のままオイル交換可・マフラー装着のままオイルフィルター交換
【適合車種】XSR125:2024
0.0 (0件)