趣味のゴルフ hobby-info

マスダゴルフMasuda ファストマッスルアイアン/日本シャフト・モーダス3 105 【カスタム・ゴルフクラブ】



マスダゴルフMasuda ファストマッスルアイアン/日本シャフト・モーダス3 105 【カスタム・ゴルフクラブ】
価格:171,600 円

■ヘッド増田雄二の思想が集約した、構えた瞬間に、強くボールをとらえ、球筋をイメージできる、実戦派のマッスルバックアイアンです。


■シャフト 世界で評価を確立している、新カテゴリーのアイアン用シャフト「MODUS3」シリーズの第4弾「TOUR105」シリーズでは軽めの重量ながら、既に多くの愛用者を誇る「SYSTEM3TOUR125」の流れを汲む素直なシャフト特性を持ち、プレーヤーのレベルやスイングに応じた強弾道と高い操作性を実現。

意のままの距離を狙える強さと飛ばせる軽さが優れた直進性と相俟って一段と高まるツアーニーズを満たしています。

MASDA ファストマッスルアイアン マッスルバックの美しい形状と振りやすさにこだわったプレーヤーを高みへと導く、実戦派の速筋アイアン。

増田雄二の思想が集約した、構えた瞬間に、強くボールをとらえ、球筋をイメージできる、実戦派のマッスルバックアイアンです。

クラシックアイアンの流れを汲み、特徴的なロングホーゼルと分厚い肉厚の「マッスルプロト」に対して、扱いやすさと包み込むイメージをより強めた、プレーヤー志向のアイアンに仕上がりました。

弾道の打ち分けのしやすさ、操作のしやすさなど、球持ちの良いマッスルバックだからこそなし得る高機能を実現しています。

ゴルファーの感性を刺激する、美しい形状と極上の打感はマスダゴルフならでは。

良い顔と良い打感はクラブのもっとも重要な機能です。

使えば使うほど、スイングが良くなり、ボールを意のままに操る楽しさを実感できるアイアンです。

 ファストマッスル アイアンの特徴 構えた時の形状、“顔”こそが、クラブにとってもっとも重要な機能であるとマスダゴルフは考えます。

マッスルバックアイアン本来の良さである、扱いやすさと振りやすさを活かしつつ、強い印象を持ちながら、ボールを包み込むような軟らかな線が共存した調和の取れた形状は、アドレス時に別格の安心感をもたらします。

アイアンセットの流れを重視し、全番手で同じように構えられ、スイングしやすくなっているのも特徴です。

現代において、置き去りにされがちな、本来のアイアンセットの機能にこだわっています。

スペック表 オプション 6本 基本セット 番手 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 PW ロフト角
21
24
27
30
34
38
42
46 ライ角
59
59.5
60
60.5
61
61.5
62
62.5 世界でその評価を確立している、新カテゴリーのアイアン用スチールシャフト「MODUS3」シリーズの第4弾「TOUR1015」シリーズでは軽めの重量ながら、既に多くの愛用者を誇る「SYDTEM3 TOUR125」の流れを汲むしなおな特性を持ち、プレーヤーのレベルやスイングに応じた強弾道と高い操作性を実現。

意のままの距離を狙える強さと飛ばせる軽さが、優れた直進性能と相俟って一段と高まるツアーニーズを満たしています。

 
■ツアーライトウエイト仕様がH/Sをアップ。

USPGAツアーでは難易度を増すホールセッティングを克服するために、従来よりも軽量でしかも強弾道・高操作性・良好なフィーリングを満たすシャフトが求められています。

「TOUR 105」は、そのトレンドを逸早く対応してツアーライトウエイト使用を採用。

軽量化を図りながらN.S.PRO独自の素材「NSGS8655V」使用と高めの先端剛性のマッチングにより、「軽いから早く触れる→H/Sが上がる」効果を可能にしています。


■ツアースピン設計が直進性と距離感を向上。

シャフトのすべてのエリアの肉厚をミクロの単位で自在に加工して最適化。

「TOUR 105」は他を凌駕するスチールシャフト造りのノウハウで培われたN.S.PRO独自の肉厚調整加工技術がもたらすツアースピン設計を採用。

優れた直進性能と距離の安定性を高い次元で両立させました。

その性能技術と品質への信頼はUSPGAツアーでもきわめて篤く、既に多くのツアープロが続々とスイッチし実績を重ねています。

品名 モーダススリー TOUR105 フレックス R S X 重量 103g 106.5g 112g K・P 元調子


価格:171,600 円

0 (0件)



名前:
コメント:




記事一覧

( 1件 )